火垂るの墓はジブリじゃない?残酷でグロいシーンが理由なの?|ジブリの世界に興味津々♪
火垂るの墓

火垂るの墓はジブリじゃない?残酷でグロいシーンが理由なの?

火垂るの墓 ジブリじゃない?
micoru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

映画『火垂るの墓』について、「ジブリじゃない?」という噂があるのをご存じでしょうか。

ジブリ?ジブリじゃない?どっちだっけ~?

また、残酷でグロいシーンが怖いのが理由なのではないかと言われています。

今回は、

  • 火垂るの墓はジブリじゃない?
  • 火垂るの墓の残酷でグロいシーンが理由なの?

について調査、考察をしていきます!

合わせて読みたい
【火垂るの墓】お母さんの死因は全身火傷?清太と別行動した理由は?
【火垂るの墓】お母さんの死因は全身火傷?清太と別行動した理由は?

火垂るの墓はジブリじゃない?

映画『火垂るの墓』を作った会社は、やっぱりスタジオジブリ

1988年に公開され、ジブリ作品の中でも最も暗い作品だと言われています。

やっぱりスタジオジブリか!

第二次世界大戦の時代を舞台にし、悲惨な戦争の状況をリアルに描いた作品で、映画を見た人の心に響く作品ですよね。

当時の生活や戦争の怖さをそのままに描いているため、残酷なシーンも多々あります。

確かに見ていて辛い…。

そのためか、『火垂るの墓』はジブリじゃないと言われることが多くあるようですね。

また、宮崎駿監督の作品ではないということも判明しましたので、詳しく解説していきましょう。

『火垂るの墓』の制作会社はスタジオジブリ

映画『火垂るの墓』は、スタジオジブリ作品です。

この映画より前には、『となりのトトロ』、『天空の城ラピュタ』、『風の谷のナウシカ』が公開。

スタジオジブリとしても有名な作品が、ずらりと続けて公開されていますね。

どれも有名な作品!

そして、『火垂るの墓』の後に公開されたのが『魔女の宅急便』や『紅の豚』などジブリの代表的な作品たち。

このように『火垂るの墓』前後の作品を見てみると、ファンタジックで子どもと大人が一緒に楽しめるような映画となっていることがわかります。

しかし、『火垂るの墓』だけは、舞台背景が戦時中ということもあり、他のジブリ作品と違うように思いますよね。

火垂るの墓だけ、ちょっと見るのをためらっちゃうな…。

その理由は、全て同じスタジオジブリの制作会社ではありますが、実は作品を制作した監督が違うということが明らかになりました。

合わせて読みたい
【火垂るの墓】実は続きがあった?原作との違いやその後について
【火垂るの墓】実は続きがあった?原作との違いやその後について

「ジブリじゃない?」の噂は監督が違うから

映画『火垂るの墓』は、宮崎駿監督の作品ではなく、高畑勲監督が制作した作品です。

宮崎監督じゃないのかぁ!

高畑氏は、宮崎氏と共にテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』などの作品の演出や監督を担当していました。

その後、宮崎氏とスタジオジブリ設立に参加し、『風の谷のナウシカ』のプロデューサーを務めた人物。

初めから宮崎監督と一緒に活動していたんだね!

『火垂るの墓』はスタジオジブリ設立後、初めて高畑氏が監督を務めた作品なのです。

高畑監督はその後も、『おもひでぽろぽろ』、『平成狸合戦ぽんぽこ』などの作品の監督を務め、スタジオジブリの二本柱として活躍。

結構いろんな作品の監督をしていたんだなぁ!

スタジオジブリと言えば宮崎駿監督ですが、実は高畑勲監督も数多くの作品を担当していたのですね。

合わせて読みたい
【火垂るの墓】おばさんのセリフは正論?清太に対して後悔はない?
【火垂るの墓】おばさんのセリフは正論?清太に対して後悔はない?

火垂るの墓の残酷でグロいシーンが理由なの?

『火垂るの墓』がジブリ作品じゃないと言われる理由について、残酷でグロいシーンが多いからではないかと言われています。

戦時中の二人の兄妹を描いた作品のため、リアリティもあり、一度見たらトラウマになってしまうという人もいるのだとか。

もう一回見たいとは思わないかな…?

映画は、決してハッピーエンドとは言えないラストで、見た人の心に残るものがあるでしょう。

スタジオジブリ作品は、ほとんどがハッピーエンドで物語が終わるため、『火垂るの墓』の作品自体を好まない人もいるようです。

もちろん、いい作品だと感じる人もいるよ!

では実際に映画を見た人は、どのようなシーンに残酷さやグロさを感じたのでしょうか?

次に詳しく調査していきましょう。

合わせて読みたい
火垂るの墓は実話なのか?舞台のモデルとなった実在の場所も調べてみた
火垂るの墓は実話なのか?舞台のモデルとなった実在の場所も調べてみた

残酷でグロいシーンが多い?

調査を進め、『火垂るの墓』を実際に見た人たちは、どのようなシーンを残酷でグロいと感じているのか、以下のリストにまとめましたので、ご覧ください。

舞台が戦時中だから多少残酷な所はあるかな…?

  • 清太の母親が空襲に遭い、包帯で巻かれた体から血が滲んでいるシーン。
  • 節子が徐々に衰弱し、ドロップとおはじきを間違えて食べているシーン。
  • 蛍を捕まえた次の日の大量の死骸のシーン。
  • 清太が最後、駅で柱にもたれかかり息を引き取るシーン。

このように、残酷さやグロいと感じるシーンがいくつかあることがわかりました。

「もう見たいと思わない」と言う意見もあり、ジブリが制作したとは思えないのが理由なのかもしれませんね。

他のジブリ作品と全然違う…!

日本で現実に起こった出来事ではありますが、残酷なシーンが怖くて目をそむけたくなるという意見もわかります。

合わせて読みたい
火垂るの墓はなぜ放送禁止?サクマドロップスが理由なの?
火垂るの墓はなぜ放送禁止?サクマドロップスが理由なの?

怖いから他作品と同時上映だった

『火垂るの墓』が公開された当時、実は『となりのトトロ』と同時上映だったのをご存じでしょうか?

え!?同時上映?

2作品の同時上映という方法は、当時の映画館ではよくあることでした。

現在の映画館とは違い、映画を見に来た人たちを完全に入れ替えることはなく、好きな時間に見に行けるような形式が当たり前。

なるほど!お客さん次第で好きな時間に見に行けるんだね♪

しかし、『火垂るの墓』の内容が強いことにより、同時上映を見に行った人からは「子どもと一緒に行くべきではなかった」という感想もあったのだとか。

高畑監督も「火垂るの墓を先に見た人はかわいそうでしたね」とインタビューで発言しています。

個人的にはとても良い映画だとは思いますが、お子さんには少し刺激が強いかもしれませんね。

合わせて読みたい
火垂るの墓「節子」の死因は?湿疹の原因や下痢の理由・命日も解説
火垂るの墓「節子」の死因は?湿疹の原因や下痢の理由・命日も解説

まとめ

今回の記事では、映画『火垂るの墓』について、「ジブリじゃない?」という噂を調査し、残酷でグロいシーンが怖いのが理由なのかを考察しました。

  • 火垂るの墓はジブリじゃない?
    • 制作会社はスタジオジブリ。
  • 火垂るの墓の残酷でグロいシーンが理由なの?
    • 残酷、グロいと感じるシーンは人によって多々ある。
    • 怖さを感じるシーンが多いため、「ジブリじゃない」と思う人がいるのだと考察。

調査した結果、『火垂るの墓』はスタジオジブリが制作した映画で間違いありませんでした。

しかし、監督の違いや映画の内容から、ジブリ作品ではないと思ってしまう人が多かったようです。

ジブリ作品じゃないと思う人の気持ちもわかるかな…。

映画に対しての感想や意見は人それぞれ。

周りの人たちとも映画の感想を話しながら、作品を楽しむのもいいかもしれませんね。

error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました