【魔女の宅急便】実写とアニメの違いは?原作小説に近い内容は実写版のほう?
実写化されたことでも話題となったジブリ映画「魔女の宅急便」に、原作小説があったことをご存知でしょうか。
ジブリのオリジナル作品じゃないんだね!
この記事では、「魔女の宅急便」の実写版とアニメの違いや、原作に近い内容はどちらなのかを考察していきます!
- 実写とアニメの違いはなにか
- 原作小説に近い内容は実写版なのか
まだ実写を見ていない方はネタバレも含みますので、ご注意くださいね!
Contents
【魔女の宅急便】実写とアニメの違いは?
魔女の宅急便の実写のフライヤーも。宮崎アニメじゃなく、原作重視っぽい。 pic.twitter.com/YlOON6NMFd
— 月夜🏳️🌈🏳️⚧️🍉 (@tukiyo_221B) February 1, 2014
最初に実写とアニメは何が違うのかをみていきたいと思います。
結論からいうと、ストーリーと登場人物のどちらもほぼ違うのが面白いところ。
ただし物語の冒頭部分のストーリーはほぼ同じなので、主要キャラクターのパン屋の夫婦やとんぼはどちらにも登場しますよ!
そこは同じなんだね、安心した〜♪
しかし内容が似ているのは、パン屋に居候して宅急便を始めるところまで。
その後の話は全く違い、それぞれのストーリーの良さがあるので、異なる作品として楽しんで観るといいかもしれないですね。
それでは、この後登場人物やストーリーについて詳しく解説していきます♪
登場人物は大体同じ?
#観客が自分だけだった映画
— たいむぽっかん(ぶっちゃけシネマ人生一直線!) (@cimemantaro) May 25, 2021
実写版「魔女の宅急便」
トンボがイヤな奴になってた、新井浩文演じるキャラにムカついた、飛翔シーンが合成感丸出しだった、浅野忠信がなんで出てたのかよく分からなかった、世界観がほぼ和風だったことを除けばそんなに悪くない作品では。小芝風花のキキは良かった。 pic.twitter.com/t5y9HHovlZ
まず、アニメと実写でのキャラクターの違いを見ていきましょう。
キキとジジ、パン屋のおソノさん、主人のフクオ、とんぼはどちらの作品にも出てくるキャラクター。
しかし、そのほかは全く違うキャラクターで構成されています!
パン屋で下宿した後の話が違うのかな?
アニメでは、カラスの森で暮らす絵描き少女のウルスラや、ニシンのパイが得意料理の老婦人などが出てきますよね。
しかし、実写ではクリーニング屋や歌手、動物園の飼育員などが登場します!
アニメでは、クリーニング屋や動物園は出てこないもんね。
アニメと実写で、登場人物が全く違うということは、物語も全く別物ということですね!
ストーリーが違う!
魔女の宅急便
— シネマ デ スリム (@wakalukanaw) July 8, 2022
先に書いておきます
原作を換骨奪胎したのはアニメの方
原作を丁寧に描こうとしたが、お金か技術か演技力かなんか足りなくて惜しい作りになったのが本作
エンタメだから面白ければ原作を壊しても良いとは思わない
だが、原作に忠実?でも‥
もっとなんとか出来なかったのかなぁとも‥ pic.twitter.com/v7YbaEoD5B
アニメと実写のキャラクターが全然違うことがわかりましたが、ストーリーはどこが違うのでしょう。
まず、13歳で独り立ちして、海の見える港町のパン屋に居候をし、魔女見習いとして宅急便屋さんをするところまでは同じ!
おソノさん役の尾野真千子さんが、アニメとそっくりで好き!
そこからのお話が違ってアニメでは、宅急便のお客さんとの物語やウルスラとの友情、魔法の力を失いながらも、飛行船から落ちそうなとんぼを懸命に助けるというストーリー。
一方実写では、魔女が宅急便で呪いを運ぶという噂が流れ、キキは魔法の力を失ってしまい、魔女をやめようとします。
アニメでも、魔法の力が弱くなっちゃったよね。
しかし、そこに動物園で体調を崩したカバを運んでほしいという依頼が来て、トンボと共に嵐の中医者のいる土地まで運び、カバを助けることに成功し、彼女は魔法の力を取り戻しました!
そして、元気になったカバを連れて港に戻ると、街の人たちが集まってキキ達をあたたかく出迎えるというストーリー。
細かい内容は、全く違ったね!
魔法の力が弱くなって挫折を味わうという大まかな部分は同じだけど、内容は全く違うので、実写化と言ってもアニメとは別物として観るのが良さそうですね♪
【魔女の宅急便】原作小説に近い内容は実写版のほう?
『魔女の宅急便』(蓮城)
— 蓮なつシネマレビュー (@RenNatsu_review) June 15, 2023
同名原作小説を、呪怨や犬鳴村を手がけた清水崇が実写映画化。ジブリとは違い小説の内容に沿って作られている。
キキを演じる小芝風花は本作が初主演。天真爛漫なヒロインを見事に演じた。実写化の中でも完成度の高い良作。#蓮なつシネマ談話#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/HktW3MgIuB
それでは次に、原作小説に近い内容はどちらなのか、見ていきましょう!
アニメの内容は、オリジナル要素が多く、原作とは少し変えているようですね。
それに対して実写は、原作小説を実写化したものなので、ほぼ原作に近い内容です♪
アニメの実写版じゃないんだね!
アニメの実写化だと思って観てみたら、思っているのと違ったと言う意見もありますが、原作に近いストーリーなので、アニメとは少し違うかもしれないですね。
この後、それぞれのストーリーについて詳しく解説していきます!
アニメはオリジナルストーリー?
「魔女の宅急便」は、
— COLK@666~サタン~応援! (@cbkmpu2930) May 9, 2022
ジブリのアニメ映画版の方が大幅に改変されてて、
実写映画版の方が原作に忠実なのに、
ジブリのアニメ映画版の方が一般的になり過ぎて、
原作に忠実に作った実写映画版がやたら叩かれてましたが、
おかしい事ですよね🤔 pic.twitter.com/yhPfd0ArwM
まずは、アニメのストーリーについて解説していきます!
宮崎駿監督は、原作を基にかなりアレンジを加えているので、小説を知っている人はもはやオリジナル作品のようだと言う人もいるのだとか。
へぇ〜そうなんだ!
特にアニメ版のラストで、飛行船から落ちそうなとんぼを助けるシーンは、まさにジブリオリジナル!
その他にも、ニシンのパイを焼くおばあさんや森の中にカラスと住むウルスラもアニメだけのキャラクター。
しかし、細かいストーリーは違っても、原作の根本的な設定はしっかり残され生かされています。
そこを変えないところがいいよね!
例えば…13歳になったら親元を離れ、知らない街で魔女の修行をすることやキキの心情と共に魔法の力が弱くなってしまうところ。
また懸命にカバやとんぼを助けようとする姿に、街の人々も彼女を受け入れていき、魔女として成長していくところも同じですね。
細かい物語はオリジナルだけど、ある程度の流れは同じなんだね!
オリジナルの要素も加えつつ、元の設定は変えずにアニメ化したということで、それぞれの魔女の物語が楽しめるんですね♪
原作に近いのは実写版!
「実写版耳をすませば」に備えて「実写版魔女の宅急便」鑑賞。
— マリのルーニー (@now_what_1205) October 4, 2022
ジブリ版ではなく角野栄子の原作を元に造られているためジブリ版の主要キャラ達が出てこない…!
"邦キチ映子さん"読んでギャグ路線かと思いきや、魔女と人間社会の社会風刺要素が強かったり、トンボが飛行練習で大怪我したりシリアス! pic.twitter.com/tlWALTvUXk
続いて、実写版について解説していきますね!
こちらは、原作小説を実写化しているので、アニメより原作にかなり忠実なストーリーになっています。
映画の紹介文にも、原作小説のこと書かれているもんね!
内容や出てくる登場人物も、ほぼ原作通りに再現されているんですよ。
そして実写版の物語は、小説でいうと第1巻・第2巻を映像化したものなのだとか!
実写版では、キキが魔女見習いとして様々な試練を乗り越えて、1年が経つところまでを描いています。
ちなみに小説は全6巻まであり、その他に3作の特別編も出版されているんですよ。
小説は、表紙も可愛いんだよね〜!
第6巻では、キキととんぼが結婚して二児の母になっているので、その物語も実写化してほしいと言う声も多いのだとか!
個人的にも、成長した彼女を観たいので続編があるといいなぁと密かに思っています♪
まとめ
“小さなノーベル賞”と言われる「国際アンデルセン賞」で作家賞を受賞した角野栄子さん。代表作はなんといっても「魔女の宅急便」。原作はキキが大人になるまでが描かれる大作。アニメしか知らないという方は是非。#角野栄子 #国際アンデルセン賞 #魔女の宅急便 pic.twitter.com/vvVikOyv50
— 江崎書店袋井店 (@fukuroi5) October 22, 2018
この記事では、「魔女の宅急便」の実写とアニメの違いや、原作小説に近い内容は実写なのかを解説しました!
- 実写とアニメの違いはなにか
- ストーリーと登場人物が違う
- 原作小説に近い内容は実写版なのか
- アニメはオリジナルの内容を盛り込んでいるけど、実写版は小説の第1巻・2巻の物語を実写化している
「魔女の宅急便」の実写版を観てから原作を読んでみると、より実写映画を楽しめるかもしれませんね!
そうだね!小説も気になる!
原作小説も読みやすくて面白いとのことなので、まだ読んだことない方はぜひ読んでみてくださいね♪